なんせい

なんせい
I
なんせい【南征】
南方の征伐に行くこと。
II
なんせい【南斉】
中国, 南北朝時代の南朝の一(479-502)。 宋の蕭道成(シヨウドウセイ)が順帝の禅譲を得て建国。 都は建康(今の南京)。 七代で蕭衍(シヨウエン)(梁の武帝)に国を奪われた。 斉。
III
なんせい【南西】
南と西との中間の方角。 にしみなみ。 西南。 坤(ヒツジサル)。
北東
IV
なんせい【軟性】
やわらかな性質。 柔軟な性質。
硬性

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”